ピアノ調律,ピアノ教室は静岡,清水区,葵区,駿河区,焼津,藤枝,島田
ブログ

ピアノ調律

ピアノ教室の生徒さん宅のピアノ

30年前に葵区駒形にあったピアノ教室生徒さんI宅はお子様が全員独立されて年に数回ご実家に帰省される時皆さんでピアノを弾かれます、使用頻度が少なければ3年毎のピアノ調律でOK、防虫剤の袋に小さな穴を開けておけば3年もちます …

本屋大賞の羊と鋼の森

本日は細道春美先生のジャズボーカルの門下生のN宅にピアノ調律にお邪魔しました、19年間ピアノ調律をしていなかったのですが本屋大賞の羊と鋼の森を読んでピアノ調律をする気持ちになったとか・・との事で普通鍵盤下のフェルトは虫食 …

調律日記

今日の調律は富士市広見本町にやってきました、鍵盤を押さえると同時にハンマーも始動しなければなりませんが遊びが出ていてキャプスタンを回して調整します、普通は小さな穴に工具の先を差し入れて回しますが穴が4つなのでちょうど良い …

« 1 2 3