最近のピアノはコストダウンが進み印象が悪く、物が良い古いピアノをお探しの方にはお力になれると思います。個人経営ですので展示台数に限りがありますが、思いを込めて整備をして尚且つ割安な販売価格で多機種の中古ピアノを選定できる大手企業とお付き合いがありますので御紹介も可能です、ご希望の中古ピアノがありましたらご相談下さい、購入後は当店にて責任もってアフター致します。令和4年12月25日現在時点で販売済が多く展示商品が少なくなりました、正月に在庫を整備して店頭に並ぶ様に致しますので又宜しくお願い致します。
価格は本体・椅子・1階納品運賃(40km程圏内)・調律で愛情税込
恐縮です店番は居りません、ご来店の節は事前連絡お願い致します
カワイUS65+グランフィール¥680,000
驚くほどの偶然ですがカワイUS65にグランフィールを組み込んだピアノ(<ahref="https://altogakki.com/blog/us65gf/">ブログに掲載)と同じ機種が売れて間もないタイミングで入手しました、当店と長いお付き合いのオルガン奏者の方から購入したピアノですが、オルガンが本職ですので殆ど使用されておらず今回手放すことになり当店に戻ってきました、新品と思う程の美品です、整備してグランフィールを取付けしましたので素晴らしいタッチと音色になりました!youtubeで覧下さい。
カワイKU5B#476863¥270,000
1971年製のカワイピアノ、時間を掛けて細かく整備しましたので、まだまだ使用できますし、現在のピアノには無いビンテージ感のある音色です。
カワイ中古ピアノ2台
KS5F#1153013 ¥320,000
1980年製のカワイ132cmクラスでヤマハU3の比較対象になる機種です。ハンマーフレンジピンは全て交換その他動画でご案内の通り。
KS2F#1464177 ¥270,000
1983年製でカワイ127cmクラスで中型ピアノとなります、現在はK社もY社も中型クラスは無くコンパクト、120cm,130cmクラスのみとなって
ます、ピアノが売れていた時代は小中大色んな機種が製造されていました。
ヤマハUX#3071192¥400,000
令和5年春ピアノの値上げが有りますね!YUS3が¥129万とか。昨今中古のピアノも結構なお値段がしていますね、運送代も値上がりしていている上に、材質も昔のピアノの方が良い事もあり、ピアノも管楽器の様にプレミア感が付いたのでしょうか?そ意味ではUXは存在感あると思います。当方はピアノ調律の比重が販売より多く、儲け主義は無く、普段出来ない整備の鍛錬?腕が落ちない為にも細かく整備再生して、その労働の日当を頂くいう感じで中古ピアノ販売をしております。静岡市内及び近郊の送料、椅子、消費税込みの価格ですので安心愛情価格です。
ピアノの裏の画像は、左がUXの柱で右が普通の柱(カワイの6本)です、柱が土台だから経年数が多くても安定して構造が維持できるので、ピアノメカニックも長期に安定すると言う発想ですね。
カワイBL71#999018¥350,000
昭和53年(1978年)の物価、大卒初任給10万位、ラーメン¥280,映画¥1,300の時代BL71は¥550,000でしたので如何に高額ピアノだったと言う事です。現在の生ピアノは如何にコストダウンしているか想像できますね。良い音しますよ!是非ご試弾下さい。
ヤマハU30Bl#4578199¥430,000
1980年のピアノ売上が最高として、1990年のピアノ売上は2/3程、1995年が半分以下に落ち込むので、コストダウンを始めた頃のピアノですが、材質までは維持している時期のピアノで、いい音は維持しています。運送料も高騰して中古ピアノ市場も高騰していますが、頑張り愛情価格で展示してございます。