ハンマーに手を入れる
数十年使用しているピアノは音色が悪くなっています、調律作業の時ハンマーを針でほぐしたり、硬化剤で固くしたりして音色も調整しますがその場では100%良し!とはなりません、ハンマー全体を新品の時の様に綺麗にしますと音も良くなります、早く・綺麗に・効率よく出来るオリジナル作業をします。
ハンマー整形の作業
前記はハンマーを削る所の作業を見て頂きましたが、ハンマーを取り外す場面から作業内容を詳しい動画にしましたので、ご面倒でしょうが見て参考にして頂ければ幸いです。
ピアノ試弾の際は事前予約を恐縮です TEL 090-3252-8000 renraku@altogakki.com